VQ1015を使ってきての感想。
・VQ1015をばらしていたら、やっぱりスピーカーが取れた。確認音だけなので、意味もないから外しておく。後、接触が悪かったのか、ノイズのみが取れているケースがあった。ファインダーが干渉しているから、コネクタを少し浮かせる必要があるからそれが原因かな。
最悪、スピーカー同様飾りだから取り外すのも考えよう。結構、このファインダーが好きだから買ったのだけどな。
それとピントがばらすたびにずれていそうで怖い。そのたび確認が必要で面倒だな。なんだか、フィルムカメラに近い作業である。
正直、分解するのは初心者にはお勧めできないとはいえ、ピント合わせを考えるどうしても出てきてしまうのが欠点。そこらをふまえておかないと安いとはいえ、ドブに捨てる羽目になるかも。
そこらは愛嬌ととらえるかだな。
まあ、トイカメラの性質上、簡単に壊れるモノと考えている。最終的には別物に改造したいとは思っているから、あまり気にせず使っていきたいとは思うけど。