来年は面白いネタをアップしていきたい
・震災時に母から娘に送ったLINEが既読になることはなかったと話題→LINEリリース前でデマ確定
今だ震災のデマに騙されているのか。
・剛力彩芽の『ビブリア書店員姿』解禁! コレは酷いwww Q.キャストについての印象は?→作者「自分の想像を超えたものでした」
・【悲報】剛力彩芽主演『ビブリア古書堂』のヒロインの妹が弟に変更wwwwwwwwwww
任せたといっておけばそれで言い逃れも出来るし、別物になれば黒歴史にもなるか。
まあ、完全に名義貸しだね。
・ニベアで肌が蘇る?!実はあの超高級クリームとほぼ同じ成分!!
高くていいモノでは無く、売れ続けるモノの方がいいということか。
・JASRAC「著作権使用料払え」→雅楽演奏者ブチ切れ「千年前の音楽に著作権はない。勉強しろ!」
これはネタなのかと、逆に疑ってしまう。
・ほしのあきがペニオク『架空落札』を謝罪 「軽率な行動をとってしまったことを深く反省しております」
こうなると次々と出てきそうだな。しかし、今年は芸能人の不祥事も目立ったな。
・「ももち」 こと嗣永桃子、自身のブログで教育実習に行っていたことを明かす
キャラの割に堅実すぎる。
・セガがレベルファイブを提訴…「イナズマイレブン」販売差し止めと9億の賠償求める
どうなるのか。あまり、コメントは無い。
・【画像あり】沖縄にUFOが墜落 世界終了のお知らせ
マヤのカレンダーは本当になる日も近いか。
・角田美代子(64)って、どうして死んだんだ… 死亡の原因も曖昧すぎだろ
・【PC遠隔操作】手口公開…警察庁、ネット利用者協力求め ※懸賞金:最高で300万円
・警察「犯人は「Cシャープ(音楽記号)」というプログラミング言語を利用してウイルスを作成」
もう、ここまでくると警察も信用出来ないな。
・菅直人前首相を乗せた選挙カーが接触事故、救急搬送される
車にも嫌われたか。