オブジェとしても面白そうだな。
・退位特例法成立でパワーワード「三種の神器は非課税」誕生 → 「三種の神器」がトレンド入りし、Twitterが湧く
・“The Witcher”シリーズのゲーム化ライセンス料が約105万円だったと判明
確かに全世界でヒットすると分かっていれば、
・SFアニメ『カウボーイビバップ』が米実写テレビシリーズ化 『マイティ・ソー』シリーズの脚本家が参加
話としては劇場サイズよりも、テレビサイズの方が合っているかもね。
・「YouTuberバブル」崩壊寸前か 広告料減少で情報商材ビジネス画策の企業も
・CROSSクラウドファンディングの「そらゆめ」が倒産するもクラウドファンディング継続中 取引企業「連絡つかず困っている」
・ハガキより「ミニレター」がお得!同じ62円で3倍書け、紙も同封できる
・ショートムービー「変形少女」第2弾公開で今度の少女はガソリンがぶ飲み
いろんな意味でコメントに困るな。
・総務大臣がデーモン閣下をリスペクトしまくっていると話題に 「閣下に言われたら絶対に逆らえない」
・「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」には絶対選ばれないであろうスーファミの美少女ゲーム10選
マニア垂涎の資料ばかりだな。
・コナミは「悪魔城ドラキュラ」のSwitchへの展開について社内会議を進めている
・BGMはバンプの新曲? 日清カップヌードル新CMで窪之内英策と林原めぐみがさわやかな青春模様描く
・民進党が公開した加計学園「総理のご意向」文書を解析した猛者が現れる!不自然な点が多すぎると話題に。 | Share News Japan
普通に見ても違和感があったが、ここまで不審な点が多いとは。
むしろ、シンプルに出来ることを、ここまでしていることは、昔からのノウハウなのかな。
単語で気づくはずなのに、調べれば絶対分かるのに、二人以上で確認すれば発見出来そうなのに。
しかし、よくもこんなネタと分かりそうなことで、マスメディアを名乗る存在が2度も引っかかるとは。
・かわいくてかっこよくてときめく。フランス発・魔法少女アニメ「ミラキュラス・レディバグ」
・外人アニメオタク『エロマンガ先生の作者・伏見つかさはラブコメ界の虚淵玄だと思ってる!』
うまいこと、いうな。