企業精神のゆるみにも、妖精哲学の三信を
・パクリ疑惑が巻き起こったラノベ『俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長』がついに回収&絶版へ、予定されていた短編の掲載も急遽取り止め
パクリの部分の比較はあるけれど、これを見ると完全に盗作だな。しかし、ネットでは回収で値段高騰。
・環境保護団体グリーンピース、「任天堂は我々と対話に一切応じない唯一の企業」と激怒し環境ランクを最下位に
その理屈はおかしい。
・「キョンが!世界一危険なあの競技に挑戦!」 エクストリームオナニー
これで全年齢とは、確かに健全ですが。
・天海春香さんの”面妖な”派生キャラまとめ
どこまで派生する気だ。そして、それを許容するファンもそうだが。やはり、ニコニコに根付く哲学、「だらしねぇという、戒めの心。歪みねぇという、賛美の心。仕方ないという、許容の心。それが大切だね。」が許しているのか。
・胸から下が麻痺した男性、独自の操作法を編み出し『Modern Warfare 2』をプレイ
普通にうまい。RPGぐらいなら余裕だな。自分も、もしもの時はここまで執念を持つ必要があるな。
・オリンパス「μTOUGH-6010」の一部にウイルスが混入
どういう経緯で混入したのか、きちんと情報開示して欲しい。本当に経緯が気になる。
・「ぜーんぶ偽物!」 菅新首相の偽Twitter乱立
鳩山さんが代わりにやってくれれば、問題ないでしょう。
・風車の弥七の墓
風車の弥七も本当にいたのか。水戸黄門像は藩のイメージアップに作られた話だから、史実にある程度は忠実なのね。