真相は意外だったりするモノで
・朝日新聞の“特許、無条件で会社のもの”は誤報だった 東大教授が指摘
また、騙される所だった。
・フジ「八木は八木蛇落地悪谷という地名だった!」→古い文献にも記録がないことが判明
こういうのは嫌いじゃ無いけど、報道番組でやるようなネタとしてはどうだか。
・人気漫画雑誌にかつ江さん登場 「不憫すぎて」復活
市教委が著作権を持っているのにかなりきわどいことをするな。しかも、マイナーな所で無く、小学館が。
一応、コンプライアンス上で確認はしなかったのだろうか。
・尾崎豊:15の夜「盗んだバイクで走りだす」で盗まれたバイク
鍵穴が回れば、簡単に動かせた為に盗難は日常茶飯事だったのか。
そうなると、歌のイメージがだいぶ変わるな。まあ、犯罪である事には変わりは無いが。
・意外すぎる結果(?)のゲームハード別ポルノ視聴率
3DSでアクセスしているのは驚きというか、やはり、ゲーム機は隠れてみるには都合が良いツールなのか。
・ギターにあわせて初音ミクが歌うボーカロイド・エフェクター「MIKU STOMP」
ツールとしては面白そうだけど、ギターを弾けないからな。
・『魔界戦記ディスガイア5』のテーマは“復讐と叛逆の物語”。各魔界の魔王たちが集結して最強最悪の敵に立ち向かう
出るのはPS4か。
・Xbox One発売! 早速開封&セットアップしてみた!!
・ライブで突然原発とか9条の話始めるアーティストwwwwww
・ユース五輪で韓国人選手が李克強にレーザー照射
・報道ステーションの謝罪テロップが小学生の作文レベルだと話題にwwwwwwww
・【ツイッター】テレ朝のオタク叩きには裏がある・・・これが本当なら笑えるwwwww
・【新シリーズ紹介】『女騎士さん、ジャスコ行こうよ』ができるまで
無くなった今では、ジャスコ自体が異世界なのか。