物欲センサー、再作動
・「ガンダムシリーズ」新作発表会の詳報レポートを掲載:サンライズ,バンダイナムコ,レベルファイブ――“三つの運命”は「機動戦士ガンダムAGE」で歴史を作るか?
ゲームメディア展開ベースのガンダムか。ただ、すでに「ダンボール戦機」でやっていることが気になるな。
・「東映まんがまつり」が縮小復刻版パンフレット付きDVDで復活!
権利的にもすごいラインナップだな。
・高橋名人、ブログでファミコンソフトのバッテリー交換方法を指南――「あくまでも自己責任で」
今の時代に名人が、ファミコンのバッテリー交換をあげるとは。いろんな意味で考え深い。
・男性の考える「少女」とはまるで異なる“女性の少女観”とは。コンテンツ文化史学会が2011年第1回例会「『少女』の歴史,ときめきの軌跡」を開催
後でゆっくり読むと。
・海外産の萌え2D格ゲー『SKULL GIRLS』女の子がパンチラ!アヘ顔!乳揺れ!
女の子だけど、カートゥン風なのが逆に新鮮だな。
・シュタインズ・ゲート同人誌即売会「秋葉原シュタゲ祭り」 IBM5100の実機も
なんか、同人誌即売よりも別なところで中身の濃いイベントだな。
・冤罪で捕まった時知っておいた方がいいこと
どの場面でも、やってないことは正しく発言する必要があるのか。
・エー・パワー、ホルガレンズにミラーレスカメラ用など追加
ついにミラーレス用が来た。とりあえず、両方買いだな。
・パナソニック、東京と大阪で「LUMIX G3/GF3デビューイベント」を開催
GF3はGF2の単なる小型化なのが残念だが、G3は欲しいな。