次回へ続け。俺の明日
・業界関係者が本音を明かした「オタク文化の10年」PD(明大アニ研シンポ後編part1)
読もうと思って、放置中。ゆっくり読もう。
・2人の巨人を数字で比較、『アバター』 V.S. 『モダンウォーフェア2』
宣伝費が互角とは。確か、洋ゲーは宣伝費が高いからな。FFでもここまで行かないだろう。というか、FF13のCMて全然見なかったな。
・あの夏の風物詩「鳥人間コンテスト」が不死鳥のごとく復活
無駄な技術力でありながら、輝いている大会だからな費用云々で止めるには勿体ないが、費用がなければ・・・。
・propeller『エヴォリミット』Web体験版に対するガイドラインを更新しました。
動画サイトへの投稿に関してのガイドラインが明記されています。前は痛車に対してのガイドラインもあがっていたが、二次創作の範囲が年々幅を広げているな。
こうなってくると何が一次創作か分からなくなるな・・・。
・ふと、一次創作は何かと書いたが、これに関しては次回に続く。