・人気コスプレイヤーが来場!老舗手芸店「ユザワヤ」がコミケ93に出展!人気キャラの衣装展示や撮影スペースも用意!【コミケ93/C93/2017冬コミ企業グッズ情報】
手芸屋にとっても、これはチャンスとして捉えるべき事だな。
・叶姉妹、冬のコミケでサークル参加を終了 「いったんコンプリート」
・プリキュア15周年!最新作「HUGっと!プリキュア」は“子供を守るお母さん”
こう文章として読むと、そう来たかという感じだな。
確かに、抱っこじゃ示しがつかないな。
・Wスーパー戦隊誕生!新番組「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」
こう見ると、キュウレンジャーの大所帯はある意味で次作への実験だったのかも知れないな
でも、仮面ライダールパンがすでにいることは何か障害にならないのか。
・日本のアニメ抗争を刑事ドラマにした海外動画がCrazy 「人質は抱きまくら」「地下遊戯王カードで死ぬ」
・『とある魔術の電脳戦機』のブースト・ウェポンを解説。電撃PSイベントでは缶バッジプレゼントも
普通にバーチャロンだな。どうしよう、欲しいな。でも、本体ごと買わないといけないし。
・いらすとや、「バーチャルYouTuber」のイラストを公開
>今回、いらすとやが取り上げたことで、バーチャルYouTuberがトレンドのひとつになっているのが証明されただろう。
言っていることは正しいのだろうが、いらすとやの事を過大評価しすぎじゃないのか。
・スマートホームを“DIY”! Amazon Echoで今ある家電を操作できるラトック「家電コントローラ」
興味はあるけど、構築するのに時間とお金もかかりそうだな。
・「バーチャルYouTuber」のランキングサイト 再生数や推定月収など公開
・バーチャルYouTuber「輝夜月」、Twitterのフォロワー数が10万を突破 キズナアイに次ぐ2位
こういった技術も一般化していると言うことか。